受信したりすると、真ん中がポワーンポワーンと光ります。
充電中もまるで呼吸してるみたいな速度でゆっくり光って、なんだか生き物みたい。
心臓っぽいね。
佐藤卓さんってヒトがデザインしたんだって。
グリーンガムやキシリトールガムなんかのデザインをしたヒトらしいです。
いまいち携帯電話事情にウトイ私は、movaからFOMAになりますって言われても、
えっ?!FOMAってナニ??ってな具合なんだけど、結構気に入りました。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
大人になったら、優れたデザインのソニーの製品を買うのが夢でした(いつもAIWAだったので)。最近はパナソニックの方がよかったりして。複雑な気持ちです。。。
大人になったら、かっこいいソニー製品を買うのが夢でした(いつもAIWAだったので)。最近はパナソニックの方がよかったりして。複雑な気持ちです。。。
コレ見た目はかっこいいんですけど、あんまり手になじまないんですよねぇ。
角ばってるから。その内なれるかなァ。
最近のソニーの商品はよく知らないんですけど、
私もデザイン優先で選んだパソコンはソニーです!